アウトドア用に特化した多喜火鉈は馬場長金物株式会社へ

商品カテゴリー

TOP > アウトドア > 鉈・ナイフ

多喜火鉈 ステンレスナイフ型

多喜火鉈 ステンレスナイフ型<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons61.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />
<商品仕様>
全長:約273mm
刃渡り:約133mm
板厚:4mm
重量;約202g(革ケース含み246g)
重量:革ケース42g

付属品:革ケース
材質:ステンレススチール(刀身、リベット)、ウォルナット(ハンドル部)、革ケース(牛革)
仕上;梨地加工
刃形態:両刃
原産国:日本

薪割の鉈としてお使いください。
フルタングでバトニングにも強く、フェザースティックも楽しめる焚き火用鉈です。
焚き火を楽しむために薪割をしてください。
その薪割タイムを皆さんで愉しみましょう。
持ち運べるようサイズもコンパクトで、ソロキャンプやバイクキャンプにおすすめです。


1)バトニング作業が簡単!
刀身の縦ラインを目印に叩く位置が確認できる。
セット方法
1.薪を割る際、割りたい薪の大きさの中心部に縦ラインを合わせます。
*薪の大きさや硬さ(種類)に応じて、縦ラインの位置を変えてください
2.合わせたら、縦ラインを目印に叩いてください。
*必ず木材で叩いてください。金属系ハンマーは絶対に使用しないでください。

1-2)薪の小割も簡単!
縦ラインの内側1と外側3に合わせると約4cm位の小割ができます。
そして中央縦ライン2を目印に叩いてください。

2)デザインも使い慣れた包丁スタイルへ
三条市を代表する刃物”和包丁”を基本としています。
普段から使い慣れ親しんだ形を鉈へ取り入れました。

3)4mm厚で材質はステンレススチールを採用。
従来の多喜火鉈は5mm厚!1mm薄いですが多喜火鉈同様破壊力は太鼓判!
錆びにくいステンレスを採用し、マルチ鉈として活躍のフィールドを広げてくれます。

4)フェザースティックも楽しめます。
両刃タイプで削り容易です。

5)多喜火鉈のハンドル部を採用
鉄とウォルナットの組合わせとハンドル形状をそのまま継承。
多喜火鉈と互換性を保っています


お知らせ。
刻印の裏側がすこし変色やおうとつがございます。
これは打刻時に押された痕(裏映り)であり不良ではございません。
今後改善できるよう努力して参ります。

多喜火鉈・多喜火斧ついて>

皆様より「よくある質問事項を」
をまとめてみました。
詳しくはこちらからご確認ください。
型番 4949076543362
販売価格 13,200円(内税)
在庫数 20
購入数



» この商品について問い合わせる

最近チェックした商品

お電話・FAX・インターネットより承ります。

0256-47-5071
[営業時間]AM9:00〜PM5:00(土・日・祝日は休業)

FAX.0256-32-2253見積り無料

ガーデニングとDIYツールの道具専門店 B・Bセレクト 馬場長金物株式会社